ALOHA!! すっかり真夏の7月9日(土)
カネヨシプレイス(旧みよし市サンアート) の大ホールにて✨
ステージ出演をさせていただきました。
にこるんまるしぇというイベントは
皆様聞いたことがあるのでは? 鞍ヶ池公園の芝生広場で ハンドメイド作家さんのお店がずらりと
立ち並ぶイベントで有名ですね♥️
そのにこるんまるしぇに
ステージパフォーマンス部門が合体して
しかも大きなステージで‼️
感謝感謝の機会をいただいたわけです♥️
イラニコモハナは、
この春から親子クラス[AKALA]が加わり
だんだんと色々な曲調のフラを
皆様にご覧いただけるように
なりました。。。 感慨深いですー!!! そして、全クラス・新曲!!! というチャレンジにも
皆様最高のHULAで応えてくださいました♥️ 子どもたちの度胸にも
相変わらずビックリさせられますw
当教室は、合同練習を極力しません。
今回のステージも、当日にはじめて他のクラスの曲を見るんです🎵
自分とは違う曲で
自分と同じように頑張っている仲間の
姿は心強いですね🎵
お互いに、すごい曲だねー!難しそう!
と話すうちに
ステージへの気持ちも盛り上がっていきます‼️
出演後は
我が子の立派なステージ姿に感動を分かち合ったり
写真の撮りあいっこをしたり
失敗したところの懺悔しあいも定番(笑)
笑ったり泣いたりの控え室の雰囲気が
やっぱり楽しくて笑顔🎵
ステージに上がる経験を通して
自分の踊りの良いところをたくさん見つけてほしいなと思います。
ダンサーは、自分の表現に自信がないと
お客様に届きません。
逆に見ている側に「・・・なんか、見てていいのかな?」と気を遣わせてしまいます。
自分に自信を持つって難しいです。
周りよりも良いところなんて、なかなか見つからないもの。
だけど、これも練習!
自信を持つ練習🎵
MAHALO
イラニコモハナ・フラスタジオ
Comments