ケオケオクラスと呼んでいます
ケオケオは「白」という意味のハワイ語
誰も踏んでいない真っ白な雪の色のことを指します
真っ白な気持ちで初めてのHULAに接して
すべてを吸収しようとするお子さんの心は
「Ke`oke`o」という言葉がぴったりだなぁと
いつも思います♡ そんなケオケオクラス。
新学期のスタートでちょっとお疲れモードです。
なんとなくレッスンに集中できないような・・・
頑張りたいけどパワー不足なような・・・
というわけで、今週はちょっといつもと違う
「おたのしみ会」としています♪
表のテーマは「リラックス&リフレッシュ」 夏に初舞台を経験した子、その他いろいろなステージを経験した子 みんながこれから新たなステップに進むための ちょっとしたインターバルです♡ 裏テーマは「即興表現の練習」
習ったことを発表するのと同じくらい ステージでは、その場で感じ取ったものをその場で表現する瞬発力が
求められることがあります。
でもこれって本当に、いきなりはできない・・・
私自身常々感じていることなので
生徒さんにも少しづつ即興力をつけてもらいたいなと思っているのです。
レッスン中はまずクラフトからSTART!
通常レッスンでも時々クラフトタイムがある当教室のレッスンですが お楽しみ会では少し長めに時間をとって こんなものを作りました♡

「題名を決めてから作ってみて^^」とお題を出しました。
どうしてその色にしたかおはなしできるようにね♪
その場でイメージを作り、その場でカタチにしていく
即興表現、練習れんしゅう♪
みんな、それぞれ全く違うタイトル
全く違う素敵な作品を見せてくれました!
後半は、フラのレッスン♪ こちらはみんな知っている日本語曲に
その場で振りをつけて踊ってみる!
というレッスンをしました。 楽曲は「パプリカ」♪
歌詞に象徴的なところがあって
普段聞きなれない言葉もありますが
みんな「こうじゃない?」「え?ちがうよー!」
と意見交換!
人の考えを聞いたり、同意したり反対したり折り合いをつけたり 息の合ったHULAには、日ごろのコミュニケーションが欠かせません♡
いつものごとく、動画も写真も撮れなかったー涙 戸惑いながらも一生懸命表現してくれました!
みんなMAHALO!
イラニコモハナ・フラスタジオ
k
Comentários